-
ケアマネの転職サイト情報
介護JJはケアマネ正社員の求人に強い!支援金(実体験)や口コミ、登録後から転職決定までレビューするよ!
-
ケアマネとお金・資産
ケアマネでも稼げる副業8選!在宅ワークや副業バイト、スキマ時間で稼ぐ方法とは?
-
社会福祉士の本音
ハローワークの求人はブラック企業が多い?ケアマネ・社会福祉士が転職サイトを使うべき本当の理由
-
ケアマネの現実
居宅ケアマネは営業も仕事!営業先やマナー、新規獲得のシンプルなコツとは?
-
ケアマネの現実
ケアマネ手帳【最新2023】おすすめは?中身をランキングで紹介
-
ケアマネの服装・メイク
居宅ケアマネの服装は何がベスト?基本やNGな身だしなみも画像で紹介!
居宅ケアマネの給料は安すぎる?現在の平均年収は?施設ケアマネとの違いや将来性は?
こんにちは。
元保健師ケアマネのyumikoです。
今回は、居宅ケアマネージャー(以下居宅ケアマネ)の仕事を考える上で欠かせない、給料についての話題です。
居宅ケアマネで働いているけれど、給料が安すぎてやる気が出ない・・・。
そんな実感はありませんか?
現実として、ケアマネの平均的な給料はどれくらいなのか。
給料アップの方法についても少し紹介していきます。
居宅ケアマネは給料が安すぎ?
居宅ケアマネとして働いている多くの方から、「業務量に見合った給料になっていない」という不満の声をよく聞きます。
私は居宅ケアマネとして5年以上働いていましたが、実際かなりの業務量でした。
具体的には以下のとおりです
- 居宅介護サービス計画の作成
- 介護サービス事業所や行政機関など関係機関との連絡調整
- 利用者や家族への相談対応
- 給付管理業務
しかし実際は、これ以外の業務も数多く行っていました。
私が経験したのは以下の業務です。
- 家探しの相談
- 身寄りがない利用者さんの入院手続きや退院時の付き添い
- 1人暮らしの利用者さん宅の部屋掃除
- 水道管凍結修理の見守り
残業や休日出勤も多かったです。
それでも、保健師と兼務だったため、ケアマネ業務による給料アップはありませんでした。
【余談】居宅ケアマネは服装にも悩まされました。基本パターンやNG例とは?
居宅ケアマネが「やってはいけないこと」と断れない現実とは・・・
それにこれは、知り合いから聞いた話です。
ある居宅ケアマネの担当の利用者さんが入院しているとき、病棟看護師さんから「〇〇さんの洗濯物お願いします」と言われました。
そしてそのケアマネは、自宅で利用者さんの洗濯物を洗ったのです。
この話は、事業所だけではなく役所を含めた大問題になったと聞きました。
今も昔も、ケアマネの給料は業務量に見合ったものにはなっていないようです。
居宅ケアマネの給料・年収って、平均いくら?
少しお堅いデータですが、ケアマネの給料の統計を紹介します。
【参考】居宅ケアマネのパート・アルバイトの給料事情や体験談はこちら
ケアマネの転職先、福祉用具の営業事務ってどう?給料下がっても負担は軽い?【体験談2選】
ケアマネの月給
厚生労働省が行った「令和2年度介護従事者処遇状況等調査結果」によると、ケアマネの平均給与額(月給)は、令和2年2月時点で 35万7,850円、平成31年2月時点で34万7,460円でした。
つまりケアマネの月給は、平均35万円程度であることがわかります。
※当該調査では、平均給与額は「基本給(月額)+手当+一時金(10~3月支給額の1/6)」とされている
【チェック!】ケアマネが年収600万円以上を稼ぐには?収入アップの方法4選を具体的に紹介するよ
ケアマネの基本給
厚生労働省が行った「令和2年度介護従事者処遇状況等調査結果」によると、ケアマネ基本給の平均は、令和2年2月時点で21万6,780円、平成31年2月時点で21万3,970円でした。
【チェック!】ケアマネに学歴は必要?就職やケアマネ業務に関係する?
ケアマネの年収
平均月給を35万円として考えると35万×12ヶ月。つまりケアマネの年収は平均420万円程度です。
お金の話題なら→ケアマネも住宅ローンを組める?低収入や転職、ケアマネならではの注意点は?
ケアマネと社会福祉士、どっちが上?資格や給料は違うが仕事はお互い様!
ケアマネのボーナス
厚生労働省の統計「令和2年賃金構造基本統計調査」によると、ケアマネの平均ボーナスは67万6,000円でした。
事業所の規模にもよって違いますが、一般的には月給の2~3ヶ月分と言われています。
どうでしょう。
みなさんのお給料と比べていかがですか?
【チェック!】【2022夏】ケアマネのボーナスはいくらだった?手取りや給料何か月分か現役ケアマネにアンケート!
ケアマネと他職種の給料・年収を比較
では、ケアマネの給料は、他の職種と比べて多いのでしょうか?
厚生労働省が発表した資料を紹介します。
「令和2年度介護従事者処遇状況等調査結果」 (税込月給)
令和2年2月 | 平成31年2月 | 差(令和2年ー平成31年) | |
介護職員 | 315,850円 | 300,120円 | 15,730円 |
看護師 | 379,610円 | 372,940円 | 6,670円 |
生活相談員・支援相談員 | 343,310円 | 332,980円 | 10,330円 |
リハビリセラピスト | 358,560円 | 349,190円 | 9,370円 |
介護支援専門員(ケアマネジャー) | 357,850円 | 347,460円 | 10,930円 |
事務職員 | 311,120円 | 303,710円 | 7,410円 |
調理員 | 267,930円 | 261,180円 | 6,750円 |
管理栄養士・栄養士 | 319,680円 | 310,720円 | 8,960円 |
これによると、ケアマネの月収は、看護師・リハビリ(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士等)に次いで高い状況です。
ケアマネと介護職員を比較すると、ケアマネの方が高額です。
しかし介護職員の方が、給料の増え幅が高くなっていますね。
その理由は、介護職員処遇改善加算があるからです。
これにより、介護職員の給料は上がりますが、ケアマネは残念ながら対象にならないのです。
居宅ケアマネと施設ケアマネ、給料が高いのはどっち?
ケアマネの中には、介護老人福祉施設などで働く施設ケアマネもいます。
居宅ケアマネと施設ケアマネの給料を比べると、施設ケアマネの方が高いです。
理由は「施設ケアマネは、看護業務や介護業務を兼務することが多いから」です。
施設ケアマネに転職した体験談はこちら。やはり介護職と兼務していますね
看護業務や介護業務を行うと、基本給の他に看護手当や資格手当(介護福祉士の場合)がつきます。
夜勤を行う場合は、夜勤手当も加わります。
このため施設ケアマネの方が、居宅ケアマネより給料が高くなるのです。
ただ個人的には、ケアマネ業務を行いながら介護業務や看護業務を行うのは大変ではないかと感じました。
居宅ケアマネの給料アップの方法は?
では、居宅ケアマネをしながら、給料を増やしていくにはどんな方法があるでしょう。
具体的に紹介します。
【チェック!】新しい働き方、居宅ケアマネの在宅勤務(テレワーク)は大変?実際やってみた体験談2例を紹介!
【給料を増やす①】同じ職場に長く勤める
他の職場と同様に、居宅介護支援事業所も毎年昇給があります。
そのため同じ事業所で長く勤めることにより、緩やかですが確実に給料はアップします。
【給料を増やす②】 管理職や役職を目指す
「居宅介護支援事業所所長」や「事業所主任」などの役職につくことで、役職手当が加算されます。
また基本給も上がります。
【チェック!】主任ケアマネになると給料や役割が変わる?ケアマネと何が違うの?
【給料を増やす③】 主任ケアマネの資格を取る
ケアマネとして5年以上の経験を積み、「主任介護支援専門員研修」を受講することで、主任ケアマネの資格が取れます。
主任ケアマネは、他のケアマネの相談支援、指導的な役割を担います。
主任ケアマネの資格を取ることで、役職に就ける可能性があります。
居宅ケアマネの将来性と給料問題とは?
厚生労働省の「介護事業経営実態調査」によると、居宅介護支援事業所の多くが赤字となっています。
赤字部門であるため、1年に1回の昇給以外で、給料を上げることが難しい実態です。
つまり「業務量が多いのに給料が上がらない」現状があります。
そのため現場では、不満の声が多いと聞きますよね。
これと関連するのが2025年問題です。
2025年問題とは、「2025年に、団塊の世代と呼ばれる約800万人が全員75歳以上の後期高齢者になる状況」を言います。
後期高齢者が増えることで、要介護者もますます増える可能性があります。
そのためケアマネの必要性が今まで以上に高くなります。
2021年5月、日本介護支援専門協会では、「ケアマネのさらなる処遇について改善の意向」を表明しました。
その中で、将来的には、ケアマネの年収が500万円になる仕組みが必要と述べています。
本当にそれが実現するといいなあと思います。
居宅ケアマネは独立・開業もできる!
居宅ケアマネなら、自分で事業所を開業してケアマネ業務を行う、「独立・開業」という選択肢もあります。
メリットは、経費以外全てケアマネ個人の利益に当てられることです。
しかし独立したては利用者も少なく、収入が不安定というデメリットもあります。
給料アップのための転職
1年に1回の昇給もないような事業所にいる場合は、別の職場に移ることを考えましょう。
転職するなら、昇給制度があり、福利厚生がきちんとしている事業所を選ぶことが大切です。
また、居宅ケアマネから施設ケアマネに移るのも1つの転職です。
看護師や介護福祉士といった基礎資格があれば、ケアマネと兼務して働き、給料アップを目指せます。
ケアマネでの転職を考えるなら、転職サイトもお勧めです。
担当者を通して、面接前に給料交渉を相談したり、非公開求人を紹介してもらうなど、ハローワークとは違ったフォローも期待できます。
居宅ケアマネの給料は安すぎる?平均年収や収入を上げる方法まとめ!
- 居宅ケアマネの年収は、平均420万円程度
- 居宅ケアマネが給料アップするための選択肢は3つ
- 今後、要介護者はますます増え、ケアマネの需要も高くなる
- ケアマネまでの年収を500万円にという方針もある
昔も今も、居宅ケアマネの業務量の多さと給料の安さは変わっていません。
それでも、ケアマネの仕事を続けたいと思っているなら、今回紹介した給料アップの方法を実践してみましょう。
仕事量に見合った給料を得ることで仕事へのモチベーションも上がり、元気に働けます。
自分が元気で働けるための職場を選びましょう。
コメント