-
ケアマネの転職サイト情報
介護JJはケアマネ正社員の求人に強い!支援金(実体験)や口コミ、登録後から転職決定までレビューするよ!
-
ケアマネとお金・資産
ケアマネでも稼げる副業8選!在宅ワークや副業バイト、スキマ時間で稼ぐ方法とは?
-
社会福祉士の本音
ハローワークの求人はブラック企業が多い?ケアマネ・社会福祉士が転職サイトを使うべき本当の理由
-
ケアマネの現実
居宅ケアマネは営業も仕事!営業先やマナー、新規獲得のシンプルなコツとは?
-
ケアマネの現実
ケアマネ手帳【最新2023】おすすめは?中身をランキングで紹介
-
ケアマネの服装・メイク
居宅ケアマネの服装は何がベスト?基本やNGな身だしなみも画像で紹介!
主任ケアマネになると給料や役割が変わる?ケアマネと何が違うの?主任ケアマネの実感と本音も!
ケアマネジャーになり、期待に胸を膨らませ就職!
「将来は主任ケアマネジャーになって、スキルアップをしよう!」
そんな思いで入ったこの世界。
けれど、1年、2年経つにつれ、
「思っていたのと、何かが違う・・・」
そんなことを感じる瞬間はないですか?
実際のところ、皆さんの周りの主任ケアマネはどんな感じでしょう。
毎日毎日、残業で大変そう・・・。
研修ばっかりで、いつもいない。
そんなマイナスイメージもあるでしょうけど、こんなことも気になりませんか?
主任ケアマネになれば、給料は上がるのかな。
人に頼られるって、やりがいはありそう!
普通のケアマネでやっていこうか、主任ケアマネに挑戦するか。
これから自分はどうしようか・・・と、迷ってしまいますよね。
そこで今回は、主任ケアマネジャー歴3年目、管理者の経験もある私がひと肌脱ぎましょう!
主任ケアマネとケアマネの違いについて、実体験と現場のリアルな声をお伝えします。
みなさんのこれからのケアマネジャー人生にとって、お役に立てると嬉しいです!
主任ケアマネとケアマネ、何が違う?役割や給料、仕事量は?
【主任ケアマネとケアマネの違い①】主任ケアマネは役割が重い?
主任ケアマネとは、ケアマネが実務経験を積んでから取得する資格。
相談業務のスペシャリスト、介護業界の上位資格などと言われています。
主任ケアマネならではの役割は、たとえばこちら。
・ケアマネジャーのアドバイスや指導
・地域包括ケアシステム構築のための地域づくり
・事例検討会開催し、ケアマネジャーのスキル向上を図る
このように、主任ケアマネジャーは、「人のために責任を持つ立場」になります。
一つ例えを言うと、事例検討会の参加意識が変わります。
主任ケアマネの立場では、スーパーバイザーとしてのスキルを身に付けなくてはいけません。
・ケアマネジャーの悩みを引き出す。
・自ら気づいてもらえる質問の仕方をする。
・話しやすい雰囲気を作る
「ケアマネジャーを育成する」
そんな責任感を持ちながらの参加となります。
事例のことだけ考えればよいケアマネとは、役割が違うのです。
【チェック!】産業ケアマネは使える資格?報酬や口コミ、働ける職場も気になる!
【主任ケアマネとケアマネの違い②】給料が違う!
主任ケアマネとケアマネ、当然お給料も違います。
管理者やリーダー的立場になれば、手当がつくので、基本給はアップする例が多いですね。
【チェック!】ケアマネが年収600万円以上を稼ぐには?収入アップの方法4選を具体的に紹介するよ
【チェック!】【2022夏】ケアマネのボーナスはいくらだった?手取りや給料何か月分か現役ケアマネにアンケート!
主任ケアマネだけの給料統計は存在しませんが、求人サイトをざっと見る限りは・・・。
これくらいの差が見受けられました。
【主任ケアマネとケアマネの給料目安(東京都)】
- 主任ケアマネジャー (平均月給)25万〜37万
- ケアマネジャー (平均月給)19万〜25万
ちなみに私の場合、以前勤めていた民間の居宅では、月2万円〜5万円の手当がつきました。
【本当はどのくらいの給料が適正か、求人サイトでチェック!】
だいたいは、現在の給料からアップすることが多いです・・・。
【主任ケアマネとケアマネの違い③】主任ケアマネは現場から離れる?
主任ケアマネジャーになったら、現場から離れるイメージがありませんか?
これ、気になりますよね・・・。
ケアマネジャー歴3年の知人に、「主任ケアマネジャー取らないの?」と聞いたら、こんなことを言っていました。
「主任ケアマネを取るメリットは正直あまり感じてないですね。
手当が大幅に付くわけではないし・・・。
逆にケアマネを指導する立場になって、業務の負担が大きくなる気がします。
知人のケアマネより
うーん、なるほど・・・。
そして知人ケアマネは、こんな本音も教えてくれました。
どちらかと言うと、私はご利用者と関わる時間を減らしたくないんです。
ただひたすら、ケアマネ業務に集中したい…というのが本音ですね。
主任ケアマネジャーになると、普通のケアマネの時と比べて、
利用者と関わる現場から、離れてしまう
というイメージが大きいようです。
そして、それは実際にその通りなのです。
【主任ケアマネとケアマネの違い④】主任ケアマネは仕事量が多すぎ?
実際に私の経験でも、
主任ケアマネジャーは、現場以外の仕事量が激増・多すぎ
と、感じます。
私のケアマネ時代~主任ケアマネ・管理者時代まで、体験談と本音はこうでした。
【体験談】ケアマネジャーとして勤務していたとき
ケアマネ時代は、自分の担当の利用者のことだけ、考えていれば良かったです。
なので、1人1人のことを深く考えて、どっぷり関わることができました。
しかも事務仕事は一定量だったので、計画をしっかりと立てれば、残業もなく帰宅できています。
でも、ちょっぴり不満もありました。
例えば、こんな思いもしていたのです。
お給料は、とにかく安い。
私の場合は、手取りで17万円です。
この仕事一つで生活するのは大変だ・・・と、副業を考えたこともありました。
そしてケアマネ時代は、指導される立場です。
上司によっては、働きにくさもありましたね。
【体験談】主任ケアマネジャーとして、勤務していたとき
そして主任ケアマネになったとき、仕事の中身はかなり変わりました。
- 人を指導する立場になったため、知識が必要に・・・、研修の量は増えた。
- 事例検討会では司会を任されたり、参加者の発言を引き出す「質問力」が求められた。
- 困難事例は、積極的に受けなくてはならない。
テレビゲームで言うなら、セカンドステージに上がった感じ。
ケアマネ業務の難易度が上がる一方で、現場以外の仕事が増えたのです。
【体験談】主任ケアマネジャーで、しかも管理者をしていたとき
主任ケアマネ・管理者になった場合は、さらに働き方が変わります。
それまでは、「一部だけ関わっていた」仕事を全面的に背負うことになるのです。
【主任ケアマネ・管理者ならではの業務】
- 事業所の収支・収益のことを考える
- 従業員の指導、悩みを聞く
- 社内他部署との連携(会社定例会議参加)
- クレーム処理
- 実地指導の対策
- 地域研修の参加(目的は人脈つくり)
- 法改正の把握・対応 など
細かいことを言えば、もっともっとあります。
こんな「きりがないくらいの仕事量」ですから、たくさんの利用者は担当できません。
このように、「主任ケアマネジャーになると、仕事量が激増」というのは、事実なのです。
【主任ケアマネとケアマネの違い⑤】人間関係に悩む!
主任ケアマネジャーになって、特に大変だったことは人間関係です。
個性のあるケアマネジャーをまとめたり、育成することは、本当に大変でした。
50代や60代も珍しくないケアマネ業界です。
自分よりも歳上のケアマネを指導することは、かなり気を使う仕事でした。
文字通り、神経が擦り減る日々。
「あまり件数は持ちたくない!」とわがままを言われても、歳上なので強くは言えず。
「管理者のくせに!」と、面と向かって文句も言われたり・・・。
ケアマネとのやり取りで精神的ダメージが大きく(自分もケアマネなのに)、目の前の利用者に向き合うことが出来ない・・・と、悩んだ時期もありました。
もう毎日がストレスで、その時期はビールの量がかなり増えましたね笑
これも、主任ケアマネとケアマネの違いのひとつなんです。
ケアマネジャーから主任ケアマネジャーになるって、メリットあるの?
主任ケアマネとケアマネの違いは、給料アップ以外はメンドクサイことばかり?
いいえ!そんなこともないです。
主任ケアマネジャーになったら、メリットはたくさんあります。
【主任ケアマネになるメリット】
- 転職に強い
- 第一印象から周囲に信頼される
- 給料アップに繋がる
今後の居宅介護支援事業所には、主任ケアマネは必置になります。
つまり転職するなら、強気の条件交渉も可能になってくるのです。
私の友人は、主任ケアマネで管理者となり、こんなことを言っています!
・税金や社会保障に強くなった(給与とか会計などをやるので)
友人の主任ケアマネ管理者
・認定審査会や講師のアルバイトを頼まれるようになって、収入アップに繋がった。
・多職種連携で、自信を持って発言できる。
・スーパービジョンがうまくなった。
そして1番のやりがいは、
自分の理想のケアマネ感や倫理観を、後輩ケアマネに指導できる
ケアマネ全体の底上げに貢献できているんだな~って、充実感があるよ!
なんですって!
ただ一方では、もちろん主任ケアマネにもデメリットはあります。
管理的な業務や残業も増えるのは、変えようがない事実でデメリットでしょう。
- 人を育成することが辛い
- 人前に出ることが苦手な
- 子育て中で残業は無理
この3つのどれかひとつでも当てはまるなら、要注意です。
主任ケアマネになっても、デメリットが大きいかもしれません。
主任ケアマネはケアマネよりエライの?いいえ、色んなタイプが・・・
主任ケアマネは、ケアマネよりも高度な業務も多い。
とは言え、ケアマネジャーより偉いかというと・・・、またそれも違うのです。
主任ケアマネジャー研修の時、グループワークで一緒になった人たちには、こんなタイプもいました。
- 「主任」の肩書きをアピールし、上から目線で偉そう
- 自分の価値観を押し付け、他のケアマネジャーのケアプランを否定する
- 自分が絶対正しいと思い、利用者が思い通りにならないと、イライラしている
主任ケアマネになったので、自動的に偉くなったと勘違いをしてしいるようです。
そのような主任ケアマネは、
「あの人、偉そうだから変更してほしい。」
と、利用者さんからクレームがきます。
ご利用者にとっては、主任ケアマネとケアマネの違いなんてわかりません。
その人の人柄や対応を見て、判断するのです(肩書は関係ない!)。
でももちろん、偉そうな主任ケアマネばかりじゃないですよ!
こんな素敵な、主任ケアマネに出会ったこともあります。
- いずれは、独立開業したいと目標に向かっている!
- 自分の地元が大好きで、高齢者の生活を自分のことのように心配している・・・。
自分のやりたいこと、目標や夢がある主任ケアマネは、周囲にも影響を与えるもの。
更なる成長を求めて続けて、とてもキラキラしている様子がカッコいいです!
【チェック!】ケアマネの独立開業は大変?7つのメリット&デメリットまとめ
【チェック!】主任ケアマネジャーを辞めたい?現場のリアルな本音とは?
主任ケアマネジャーとケアマネジャーは全然違う!どちらが良いかは本人次第・・・
自分がそうなった実感として、主任ケアマネジャーとケアマネジャーは、全然違います。
責任感、役割、給料、仕事量・・・。
主任ケアマネではその全てが増えるので、とても大変なのです。
ただ一方で「主任ケアマネ」の経験は、目標・夢に到達する手段にもなります。
ケアマネジャーを育てたい!
自分の力で職場を変えたい!
将来的には独立したい!
それを叶えるアイテムのひとつが、主任ケアマネだと思うのです。
でも子供が小さいうちは、あまり残業をせず、ワークバランスを重視する!
これも、一つの方法です。
ただ将来のローモデルとして、主任ケアマネの働きを観察しておくことは、とってもおススメ。
素敵な主任ケアマネを求め、転職をするのもいいですね!
コメント