MENU
ひまわり(居宅ケアマネ)
管理人
病院の相談員を経てケアマネとして働くひまわりと申します。
社会福祉士・精神保健福祉士です。
老健→透析病院→三次救急の総合病院→訪問診療→総合病院→病院付属の居宅と転職してきました。
このサイトは、私を含めケアマネ・社会福祉士が記事を執筆しています。
当事者だからわかる体験談や本音がいっぱい。
ぜひ、ごゆっくりお楽しみください。
まだ低賃金で働くの?年収を上げたいなら今すぐチェック!CLICK!

施設ケアマネの仕事内容は楽なの?大変?割に合わない現実を暴露!

当サイトのコンテンツは広告が含まれる場合があります。
施設ケアマネ,ケアマネジャー,ケアマネ,仕事内容,本音

こんにちは。元施設ケアマネのじっぽです。

施設ケアマネ時代、現場スタッフには「いつも座って仕事をしていてヒマそうだね」とか、知り合いの居宅ケアマネには「施設ケアマネって楽でしょ?」なんて聞かれて、いつもムカついていました。

ほんっっとに余計なお世話ですよ。

誤解しないでほしいです。

施設ケアマネは、ヒマでも楽でもありませんから。

この記事では、「施設ケアマネは楽じゃない」理由をお話しします。

目次

施設ケアマネの仕事内容、現実は楽でも簡単でもない!

【施設ケアマネの現実①】利用者が多すぎ!覚えられない・・・

ご存知だと思いますが、施設ケアマネの担当者数は100人。

特に私が働いていた老健(老人保健施設)は、入退所者の入れ替わりが激しい施設。

なので新しく入ってきた利用者の顔と名前は、なかなか覚えることができませんでした。

本当に申し訳ないのですが、自分の記憶力が追いつかないんです。

ご利用者本人から話しかけられても、内心は「誰だっけ?」と思いながら、作り笑顔で対応。

(あとでカルテを見て「ああこの人か!」と把握する)

さらにケアプランの新規作成はもちろん、更新する人数も多いので月末はいつもカオス状態でした。

【チェック!】老健と介護医療院、施設ケアマネとして働きやすさや給料の違い、実体験から解説!

【チェック!】ケアマネを辞めたい!居宅や施設、職場別の「ケアマネを辞めたい理由」と退職する方法

【施設ケアマネの現実②】 毎月毎月の骨の折れる手続き

施設ケアマネ,ケアマネジャー,ケアマネ,仕事内容

施設ケアマネとして、担当の利用者が100人いるので、毎月毎月何人もの手続きを行っていました。

施設の医師に主治医意見書の依頼をして(すぐに書いてくれないのは毎月のこと)、認定調査のスケジュールを組み、書類を作って役所へ提出するという流れ。

ご家族にも、

元施設ケアマネ<br width=

手続きしましたので、新しい保険証は、

施設へ必ず持ってきてくださいねー

というお決まりの電話を掛けることも忘れずに。

これを毎月ですから骨が折れます。

【施設ケアマネの現実③】 身内からのクレームにも対応

ケアマネですので、クレーム対応はします!もちろんです!

ご利用者やご家族、他事業所からのクレームの他に、実は身内からのクレームも多くあるんです。

身内とは、現場スタッフや事務員さん、時には施設送迎車の運転手さんなど施設のスタッフのことです・・・。

現場スタッフからは「入所者が言うことを聞かない」とか、事務員さんからは来園した家族の態度が悪いとか(そんなこと言われても…)、運転手さんからは、送迎中にトラブルがあったとか・・・。

どれも重く受け止めると、精神的に参ってしまいます。

身内からのクレームは、聞き流せるものはうまく聞き流していかないと、メンタル的にやっていけません。

老健の施設ケアマネ、「立ち位置」が難しい?人間関係で辛くなる前にやりたいこと

【施設ケアマネの現実④】 板挟みの人間関係はいつものこと

施設ケアマネ,ケアマネジャー,ケアマネ,仕事内容

施設ケアマネは、スタッフ同士やご家族間など、板挟みとなりやすい立場。

対立している両者へじっくり話を聞いて、落としどころを探りながら解決へ導く・・・

という仕事は、施設ケアマネの通常業務といえます。

もちろん、楽じゃありません!

施設ケアマネの毎日は、多忙を極める(本音)

【施設ケアマネは忙しい①】負担が大きい書類作成

施設ケアマネ時代には、自分が監査書類を作ったり、他の人が作った監査書類をチェックするという役割がありました。

この監査書類、不備があるとまずいのです。

最悪、介護報酬が返還になったりして、施設に迷惑をかけてしまうことになるので。

そのため、監査書類は間違いのないように作成し、作成後は慎重にチェックする必要があります。

時間もかかるうえに、メンタルにも負担がかかる仕事です。

【施設ケアマネは忙しい②】ケアマネと他職種、 兼務の仕事もある

施設ケアマネ,ケアマネジャー,ケアマネ,仕事内容

施設ケアマネの中には、別の職種と兼務している人も多くいます。

わたしの場合は、相談員と兼務していたのですが、ケアマネの仕事はもちろん相談員の仕事もおろそかにできません。

ケアマネ業務を進めながら、相談員としての業務も行う毎日。

毎月のスケジュール管理と、毎日の時間管理がとても重要です。

しかし突発的なことへの対応を求められる立場のため、なかなか計画通りにはいきません

【チェック!】ケアマネが夜勤する施設の種類はどこ?夜勤中の仕事内容や給料事情を教えるよ!

【施設ケアマネは忙しい③】 時間をロスする、パソコンのヘルプ要員

施設ケアマネは、パソコンに強いと思われているのか(基本的な操作はできるけど強くはないです)、パソコンに弱い年配スタッフから突然に呼び出しをくらいます。

施設ケアマネ,ケアマネジャー,ケアマネ,仕事内容

何かあったのか?と急いで駆けつけると「パソコンが動かない〜」って…。

こういう時は、マンツーマンで使い方を教える(突然パソコン教室と化す)のですが、かなり時間をロスします。

結果、自分の仕事が進まないのでその日は残業

勘弁してくださいって感じです。

【施設ケアマネは忙しい④】 人手不足の応援要員

現場スタッフの急なお休みなど、人手が足りない時には、施設ケアマネは必ず呼び出されます。

利用者さんのお世話は待ったナシですから。

利用者の食事介助や見守りはいつものこと。

どんなにこちらの仕事が詰んでいても、現場から呼び出されると断れません。

人手不足の応援は、施設ケアマネの当たり前の業務ですね。

【施設ケアマネは忙しい⑤】 残業しないと終わらない

現場からの突然の呼び出しや、突発的なことへの対応が続くと、ケアマネ業務が全く追いつかない時があります。

そんな時は、残業で一気に仕事を終わらせるしかありません。

さすがに残業中は勤務時間外のため、現場から呼び出しはナシ。

残業中が一番仕事に集中できる時間といえます。

「施設での看取り」でケアマネの役割って大きい!でも施設によって大変さは全然違ったよ・・・

施設ケアマネで良かったと思った出来事

施設ケアマネ,ケアマネジャー,ケアマネ,仕事内容,本音

楽じゃないし、多忙過ぎる施設ケアマネ。

とはいえ、「施設ケアマネで良かった!」と思うこともあります。

それは居宅ケアマネさんから、担当する利用者さんのご相談での出来事です。

  • ご夫婦二人暮らし。
  • 認知症のご主人を奥さんが在宅介護中。
  • 他のご家族は遠方。
  • この度、主介護者の奥さんが急遽入院することになったので、ご主人をすぐに入所させて欲しい

というご相談でした。

居宅ケアマネ
居宅ケアマネ

近隣の事業所はどこもいっぱいで、受け入れ先が見つからないんです・・・

元施設ケアマネ<br width=

そうですか・・・(うちも満床ですけど…)

かなりお困りの様子のため、なんとかお力になりたいのですが、こちらもすぐにベッドを空けることはできない状況。

「今回はお力になれずにごめんなさい」

と、事情を説明してお断りしました。

このときのように、サービス調整に困っている居宅ケアマネさんを目の当たりにすると、

居宅ケアマネって大変だな・・・

施設の中だけで仕事が完結する施設ケアマネで良かった・・・

って思いますね。

でも、こちらが断ると、逆ギレする居宅ケアマネも一定数いらっしゃいます!

その時はもちろん同情しませんけどね。

施設ケアマネの仕事内容は楽で簡単?大変?経験者の本音まとめ

今回は、施設ケアマネは楽じゃないし、簡単でもない理由や本音をご紹介しました。

施設ケアマネの仕事内容や大変さが周りに伝わっていないので、「座ってて楽そうだね」と誤解されてしまうのでしょうね。

結局のところ、施設ケアマネでも、居宅ケアマネでも、どちらもいいところもあれば、楽じゃないところもあるのです。

つまり、ケアマネの仕事はしんどいということですね。

施設ケアマネを辞めたい?続けるメリット・辞めた場合のその先を考えてみよう

ただひとつ言えるのは、施設ケアマネの大変さは、その施設によって全然違うということ。

多職種との兼務のアリナシや、離職率なんかは、判断基準になります。

もし施設ケアマネに転職を考えているなら、転職サイトで事業所の情報を聞いてからにした方がいいですよ。